☆クーポンの設定方法について☆
皆さん、こんにちは!
今回のブログですが、出品数は増えてきていたり、アクセス数は増えている為、もっと売り上げをあげたい!と考えている方は必見です!
皆様は、他の出品者様のページはご覧になられたことは御座いますでしょうか?
クーポンを定期的に発行していたり、期間限定で販売価格を大幅に値下げしている方もいらっしゃいます!!
出品するにあたり、少しでも販売の確率を上げるために、何か工夫はされていますでしょうか?
自分が購入者の立場になったとき、セールや割引、クーポンという言葉に弱くは御座いませんでしょうか?
出品者として、少しでもお得感を演出することは欠かせません♪
その一つの方法として、本日はクーポン発行方法をお教えいたします(*^^*)
早速ですが!!
マイページの【販促ツール】から【クーポン管理】を選択すると以下のような画面になります。

「クーポンを発行する」を選択致しますと、以下のような画面が表示されます。

まずは、必須項目をご記入下さいませ。
・購入者指定→指定しない
・開始日と終了日→ご自身で設定くださいませ。
・クーポンコード→ご自身で設定くださいませ。
・割引金額→ご自身で設定くださいませ。
・最低利用金額→ご自身で設定くださいませ。
・カテゴリ・ブランド→クーポン適用対象商品のタグとブランドをそれぞれ設定下さいませ。
・1人あたりの利用可能回数→<無制限>で設定下さいませ。
・最大発行枚数→<無制限>で設定くださいませ。
・商品詳細、出品者プロフィール、クーポンリストページ表示→表示で設定くださいませ。
・まとめ買い用クーポン機能→<つけない>で設定下さいませ。
また、上記は基本的な設定となりますが、クーポンの設定を変えたいという方は以下の方法で設定可能で御座いますのでご活用下さいませ!!

全ての項目を設定し<入力内容を確認する>を押して頂きましたら、以下のような画面になります。

クーポンが発行されましたらご自身のMYページにこのように表示されます!!
画像のように、アイテムごとに割引価格を変えたい場合などは、別のクーポンを発行することも可能です。

とっても簡単ですので是非この機会にクーポンを発行し、売上に繋げてみてくださいませ(^_-)-☆
設定が分からない場合や何か相談等御座いましたら、お気軽にチャットにてご質問下さいませ。
akko